ルート
- 叡電出町柳駅
- 叡電八瀬比叡山口駅
- 叡山ケーブル八瀬駅
- 叡山ケーブル比叡駅
- 叡山ロープウェイ
- 坂本ケーブル延暦寺駅
- 坂本ケーブル坂本駅
- 京阪石山線坂本駅
- 京阪石山線浜大津駅
- 京阪山科駅
- 京都市営地下鉄山科駅
やったこと
叡山ケーブルに乗った
春休みに失敗していたので,やっと乗れたという感じ. ケーブルというのは上りと下りを同期して動かす必要があって,ようするに滑車に2つの車をつるしているような状態.
叡山ロープウェイに乗った
こっちはみなさんが想像するようにロープウェイで,3分ぐらいと乗車時間は短かった.
比叡山の山道を歩いた
ロープウェイの駅からバスで坂本ケーブルまで行けたけど,せっかくなので歩いた. けっこういっぱい歩いている人がいたけど,案内板によれば30分かかるので少し気合が必要. 途中で歴史的建造物が見れる.
延暦寺を見た
全部は見てないけど道中にあったものだけ. ご朱印を書いてもらったり,灰になると文字が出てくる線香を焼いたりした.
琵琶湖を見た
山の上からちゃんと見たのはたぶん初めてで,確かに海に間違えられてたんだろうなーと思った.
坂本ケーブルに乗った
こっちもケーブルだが,途中でトンネルがあったり,合流点があったりして面白かった.
京阪石山線のシステムを知った
石山線は本線と連結でない上に,いろいろな事情が重なっているので,同じ京阪という名前でも浜大津から淀屋橋に行くのは難しい. 山科駅といっても,地下鉄の山科駅と京阪山科駅はまったく違う駅としてカウントされているらしく,直感的でなかった.
まとめ
全体的にそこそこの値段だった. 比叡山を越えて滋賀に入って帰ってくるというルートはずっとやりたかったので満足している. ゴールデンウィークには街を離れましょう.