私が歌川です

@utgwkk が書いている

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

GitHub Actionsで、Perlの落ちたテストをアノテーションするTest2プラグインを書いた / GitHub ActionsのProblem matcherについて知った

表題にあるものを書きました。cpanm Test2::Plugin::GitHub::Actions::AnnotateFailedTest して use Test2::Plugin::GitHub::Actions::AnnotateFailedTest することで今すぐにご利用いただけます。 metacpan.org 以前書いたpytestプラグインとだいたい同じよ…

冷凍庫最新情報

冷凍庫の高さが足りない pic.twitter.com/Fq1Pr3NJBn— うたがわきき (@utgwkk) 2020年5月28日

GitHub Actionsでテスト落ちた & 別のstepのoutputがtrue のときだけ走るstepを定義する

GitHub Actionsでテスト落ちた & 別のstepのoutputがtrue のときだけ走るstepを定義しようとしたけどできなかった - 私が歌川です の続きです。表題のようなworkflowを書こうとして結局やり方が分からなかったので、フォーラムに投稿したところ、回答をいた…

『[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識』を読んだ

[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識作者:武内 覚発売日: 2018/02/23メディア: 単行本(ソフトカバー) 読みおわった。 なんとなくコマンド叩いてそれっぽいことが分かる、ぐらいの曖昧な理解の状態から少し進歩できたと…

GitHub Actionsでテスト落ちた & 別のstepのoutputがtrue のときだけ走るstepを定義しようとしたけどできなかった

特定のテストが落ちたとき、診断情報ファイルをdumpする。後のstepで、そのファイルが存在する場合はoutputにフラグを記録して、フラグが立っているときは最後にupload artifactする。 以下のようなYAMLを書いたらできるかと思ったけどできなかった。最後のu…

ぜんぜん眠れなくて、夜中3時ぐらいまで目が覚めててやばい!! となっていた。目を開けたら4時過ぎになっていてそのままぼうっとしていたら朝になっていた。めちゃくちゃだるいみたいなことはなくふつうに活動できたのだけれど、眠れないという感覚があると…

GitHub Actionsで落ちたテストをアノテーションするpytestプラグインを書いた

表題のものを書きました。 pypi.org *1 workflow内でおもむろに pip install pytest-github-actions-annotate-failures してから使うとアノテーションされる、という寸法になっています。 pytestは簡単にプラグインを書けるのがいいですね。初めて書いたけど…

GitHub Actionsのworkflow commandでアノテーションするときのmessageで改行したい

GitHub Actionsのworkflow commandという機能を使って、workflowの中からリポジトリのファイルの特定の行に対してアノテーションを付けることができる。CIが落ちたときのスタックトレースやexpected, actualなど表示できて便利。 スタックトレースを出すとき…

5年ぶんのゴールデンウィークを振り返る

ゆっくりしてたらゴールデンウィークが終わってしまい、特筆すべきことがないので一気に5年ぶんのGWを振り返る。 2020 風来のシレン(SFC・新品)を買った。プレイする環境はない。 風来のシレン届いた pic.twitter.com/9gKanmnfwQ— うたがわきき (@utgwkk) 20…