私が歌川です

@utgwkk が書いている

2013-01-01から1年間の記事一覧

GitHub Pages メモ

$ git clone git@github.com:username/username.github.io $ vim <filename> $ git commit -a -m "Message" $ git push</filename>

ドメイン取得しました

http://utgw.net/ ドメイン取得しました!!!!!!!!

update_name for Python

update_name するやつを Python で書きました。 @[screen_name] update_name [newname] というリプライを送ってやるだけで名前を変更できます。 gist8876833

エラトステネスの篩

エラトステネスの篩(エラトステネスのふるい)は、指定された整数以下の全ての素数を発見するための単純なアルゴリズムである。古代ギリシアの科学者、エラトステネスが考案したとされるため、この名がある。 (エラトステネスの篩 - Wikipedia より引用) im…

Kuin でライフゲームをつくった

Kuin でライフゲームを作りました。やったぜ。 ダウンロード (2020/09/14 ファイルなくなってたのでリンクを止めました) こんな感じでウネウネうごきます。

if文のないFizzbuzz

メモリーさんマジ勘弁 for i in range(1,101): print [0,'Fizz','Buzz','FizzBuzz'][(i%3<1)+2*(i%5<1)] or i 条件分岐ありません。三項演算子もありません。あるのはfor文と配列とビット演算だけです。 仕組みは察してください。A or Bは、Aが偽だったらBを…

tweets.csv で黒歴史を削除しよう!

tweets.csv を基にNGワードを含む過去ツイート(RT)を削除してすっきりトゥイッターライフ ... これはなに tweets.csv を用いて、過去のツイートからNGワードを含むものを削除するスクリプトです。 Python 2.7 と tweepy を必要とします。各自導入してくださ…

TwitterのユーザーページからFavstarとaclogに飛ぶBookmarklet

Bookmarkletなんて時代遅れでしょ 使い方 右のリンクをお気に入りに登録します Favstar aclog Twitterのユーザーページで使います Favstar(aclog)に行けます BANは知らない 近況 せっかくテストが終わったのに、ブログを更新するネタもなければGUIを組む気力…

Linux で東方輝針城をプレイしてみた

Wineをインストール 東方輝針城をインストール 起動 これだけでOKでした。 かなり軽快に動きます。 ただ、弾密度が高くなるよ若干カクつく気がします。 おそらくWindowsのときよりも要求するスペックが高いからかと思われます。 なので、ハイスペックなパソ…

誕生月ランキングジェネレーター

http://utgw.gozaru.jp/monthranking.htm 頭がゆるふわな人が好きな誕生月ランキングとやらを簡単に作れます。 RT稼ぎのお供にどうぞ!

Image to Square - 画像をドット絵HTML風に変換

Python Image Library (PIL) を使って画像をHTMLで表そう+α - 私が歌川です この記事で生成したものと同じものが作れます。 要はこれが作れるということです。 ↓こちらです。 Image to Square ここだけの話、GoogleAppEngine だと PIL そのものが使えるわけ…

Python Image Library (PIL) を使って画像をHTMLで表そう+α

はじめに うたがわきき です。 Pythonで、コマンドラインの暗くて狭い世界を抜けだそうキャンペーン(そんなものはない)の一環として、今回は画像処理をしてみようと思います。まずはこの画像を用意します。赤蛮奇です。誰が何と言おうと赤蛮奇です。 この画…

見ているページをTwitterで共有するブックマークレット

使い方 このリンクをお気に入りに追加します( ◠‿◠ ) 共有したいページで↑を開きます(´・‿・`) つぶやきます( ◜‸‾) 楽しい!!! ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

GoogleAppEngine で リダイレクト

GoogleAppEngine でこういうコードを書いた。(実際はもっといろんなことを書いている) # coding: utf-8 print "Location: http://cranalyzer.appspot.com/do" print で、実行してみる。 ……あれ? リダイレクトされないぞ。ナンテコッタイ<(^o^)> 調べてみ…

ぼくのかんがえた最短のFizzBuzz

何も意識せずに書いたコード 1.upto(100) do |i| if i % 15 == 0 then puts 'FizzBuzz' elsif i % 5 == 0 then puts 'Buzz' elsif i % 3 == 0 then puts 'Fizz' else puts i end end 何の変哲もないコードだ。178バイト。(インデントは半角スペース2つ) これ…

FizzBuzz をする Mery マクロ

max = window.prompt("どこまで?","100"); for(i=1;i<=max;i++){ if(i%15==0){ document.selection.Text = "FizzBuzz"; }else if(i%5==0){ document.selection.Text = "Buzz"; }else if(i%3==0){ document.selection.Text = "Fizz"; }else{ document.select…

たけやぶやけたー(回文探しの旅に出よう)

// =0;i--){ res += bo[i]; } document.rumia.res.value = res; } // ]]> たけやぶ と入力したら たけやぶやけた と出てきます。 こたつ と入力したら こたつたこ と出てきます。 つまり、回文をつくりだすのです。 ゆっくりたのしんでいってね。 ↓

Ruby で並べ替え問題じゃないときの樹形図(すべての事象)を書き出す

まずはじめに 「Ruby 樹形図」でググっても、アルファベットを並べ替えるというのしか出てこないワケです。 ちゃうねん! ぼくが求めているのは、そっちの樹形図じゃない。 たとえば、コインを4つ投げたときの表裏の出方の全ての場合を書き出したい、という…

鏡ったー

// 鏡ったー 使い方 上のテキストボックスに文字を入力して「鏡」ボタンを押すだけ!!けだす押をンタボ」鏡「てし力入を字文にスクッボトスキテの上 ↓ これは何 入力した文字を鏡に映したようにはしませんが、上に書いてあるようにするやつです。すでつやる…

RubyでCookieを扱う(CGI::Cookieは使いづらいねって話)

RubyでCookieを扱いたくてググってたが、いかんせんCGI::Cookieは使いづらい。 初心者には敷居が高い、というかどうやって動かすんだこれ…… で、やっぱり、Cookieをセットするには、HTTPヘッダーに、 Set-cookie: rumia=love; expires=Sun, 14-Jul-2013 20:0…

東方のスコアデータを見つけるまで

おもっくそ同じ記事を書いている気がしますが。 Windows8では、 C:\ユーザー\(ユーザ名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\東方○○○\ の中にscore.datやらreplayやらを突っ込んでしまえばいいという話です。

東方のreplayフォルダを見つけるまで

Windows8になって戸惑うことばかりですが徐々に慣れてきました。 さて、ぼくは永夜抄のreplayをコピーしようと思ったのですが、あれ? 同じフォルダにreplayフォルダができてないぞ? でも今までのreplayは普通に見れる。これはどういうことなの…… 検索かけ…

藤原竜也ったー(文字列に濁点を添える快適な阿鼻叫喚ライフをあなたに)

https://sugarheart.utgw.net/labs/tatsuya.htm に移行しました で、 なんで作ったの 藤原竜也風のツイートするのが面倒だった。反省はしていない どうやって使うの 上のテキストボックスに文字を入力して「藤原竜也」を押すと、濁点をふんだんに付けて下の…

Ruby忘録 ディレクトリ(フォルダ)を扱う

ファイルを開くときはFile.openと習った。しかし、一つのフォルダの中のファイルを一つずつ開きたいときはどうするの? ( ◠‿◠ )☛そんな時にDir.openが便利なんですよ dir = Dir.open("rumia") と記述することで、rumiaというフォルダを開くことができるのだ…

RubyでCSVを扱うときの基礎の基礎

CSVファイルは、一言で言えばカンマ区切りの形式を持つファイルである。Excelなどの表計算ソフトで開いたり、編集したりできるが、分かりやすい構造なので、普通のテキストエディタでも編集できる。ログを記録するのにも便利。 RubyにはCSVファイルを扱うた…

Ruby忘録 upto文、downto文、times文

いがいと忘れられがち三兄弟。 upto文は、見た目通り、aがbになるまでインクリメントしながら繰り返す。 downto文は、見た目通り、aがbになるまでデクリメント繰り返す。 times文は、見た目通り、n回繰り返す。 説明が適当になった。ソース見たほうが早いね…

Ruby忘録 each文

eachとは「それぞれ、めいめい」のことである。注意すべきはeachは単数であるということである。つまり、Each person does well. のように、現在形はいわゆる三単現を使わなければならない。 どうでもいいね。 eachは配列やハッシュと共に使うことが多い。Pe…

Ruby忘録 while文

おなじみのwhile文。前回の記事からだいぶ経っているようだが気にしない。所詮備忘録。 #! ruby i = 1 while i <= 10 do # ここに書いてある処理を実行 i += 1 # iをインクリメント(1増やす) end 前回の記事とやってる事は全く同じ。ただ、何が違うかという…

ファイルの内容を1行ずつ読み込んで出力

Perlの場合 #! perl our $fname = "ルーミアちゃんはとてもかわいい.txt"; open(IN,$fname) or die "そのようなファイルは開けない"; while(<IN>){ print; } Rubyの場合 #! ruby fname = "ルーミアちゃんはとてもかわいい.txt" File.open(fname,"r").each do |bo</in>…

Ruby忘録 for文

Rubyの繰り返しは、さまざまな書き方ができる。 まずはおなじみのfor文。 #! ruby for i in 1..10 # ここに書いてある処理を実行 end i=1を代入してforとendの処理を間を実行したら、次はiをインクリメント(+1すること)させてforとendの間の処理を実行する。…