私が歌川です

@utgwkk が書いている

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

twitter-textのPerl実装 Twitter::Text を公開した

Twitter::Text - Perl implementation of the twitter-text parsing library - metacpan.org Perlでツイートをバリデーションしたいときに使うことができます。どうぞご利用ください。 いろいろ学びがあったので、実装方針などについて書いていきます。 動機…

厳しい夢を見た気がするけど、二度寝を繰り返していたら内容を忘れた。

(デフォルトでは無効にしました) perl-insert-packageにパッケージ名の補完機能を追加した

VSCodeでPerlのパッケージ名を入力できる拡張機能 perl-insert-package に、パッケージ名の補完機能を追加した新バージョン 1.10.0 をリリースしました。どうぞご活用ください。どういうことかと言うと、以下の動画をご覧ください。 gyazo.com この拡張機能…

MySQLのEXPLAIN結果がどんどん変わっていく例

MySQLのEXPLAINが直感とは異なっていた事例 の続き。ふと実験中にEXPLAINを打っていたら、 rows が減っていることに気づいたのでさらに追試をした。 実験 MySQLのEXPLAINが直感とは異なっていた事例 の実験で、SELECT文にかかった秒数に加えて、EXPLAINの ro…

MySQLのEXPLAINが直感とは異なっていた事例

おもしろかったのでメモ。 CREATE TABLE `tbl` ( `id` BIGINT UNSIGNED NOT NULL, `done` BOOLEAN NOT NULL DEFAULT FALSE, PRIMARY KEY (`id`), KEY `done_and_id` (`done`, `id`) ); tbl テーブルに done = FALSE で100万行INSERTしておく SELECT id FROM …

SQLなら分かる

スプレッドシート、QUERY関数を通すとSQLっぽいやつが書けるようで、SQLなら分かる!!! と SELECT B, COUNT(B) WHERE B IS NOT NULL GROUP BY B ORDER BY COUNT(B) DESC とか書けておもしろかった https://t.co/1WM9omXaT0— うたがわきき (@utgwkk) 2020年10…

GitHub Actionsのworkflow commandは標準出力と標準エラー出力のどちらに出力するとよいか?

tl;dr 2020/10/13時点 (GitHub Actions runner v2.273.5) では、標準出力 (STDOUT) と標準エラー出力 (STDERR) のどちらに出力してもよい モチベーション テスト中にGitHub Actionsのworkflow commandを使いたい しかし、テストフレームワークが標準出力をca…

疲れていたのか、おなかがすいていたのか、変なイメージが脳裏にこびりついてたいへんだった。 手を組んだら指の骨がバキバキになって崩壊するイメージがなかなか離れなくて調子悪かった— うたがわきき (@utgwkk) 2020年10月12日

ふだんの開発で小さなPRに分けるために考えていること

ふだんの開発でPRを出すときに考えていること - 私が歌川です の続編です。小さなPRを出す、という話がありましたが、どうやって小さくしているのか、というのを書きます。 どういうメソッドが欲しいか考える Aという情報をBという画面に出したい Aを取得す…

悪夢を見て飛び起きた。すぐに取ったメモを見返したけど何もわからなかったのでそのまま公開します。 引っ越す 広い部屋になってよかった ある日起きると知らないおっさんがソファで寝てた 寝込みを襲われそうになり通報しようとしたがスマホの電池が4%しか…

階段状になってて、床に座れるような場所で、コナンの映画を見た コナンが右目を損傷して灰原に手当てされる 途中でアイドルが歌うシーン あまりに眠すぎて、なぜか映画館なのに布団があったのでかぶって寝ていた ツイートがバスってしまい大量の通知が流れ…

ふだんの開発でPRを出すときに考えていること

業務の話です。OSSとかだとまた変わってくるのかもしれないし、共通することもあるかもしれません。 先に作戦を練る 実装する前に、方針段階でレビューしてもらえるとよい 自分だけでは気づけない考慮漏れとか、こういう方針もあるよっていう提案とか、いろ…

大学近くに最近できたラーメン屋に行った。 tabelog.com View this post on Instagram A post shared by utagawa kiki (@utgwkk) www.instagram.com ラーメンおいしかった。ラーメン二郎京都店をさらにマイルドにした感じ。肉を増すとボリューム感を再現でき…

ISUCON10 本戦に出て打ちのめされた #isucon

チーム として、id:nonylene と id:wass80 と一緒にISUCON10の本戦に参加しました。最終得点は1380114206点で16位でした*1*2。 最終ベンチマーク時点は final-submissionタグのcommit*3 にcheckoutしてました。いちばん点数が奮っていたときの結果を最終提…